News

最新ニュース


2025.08.28
MG日記

MG合宿日記 〜9日目〜

合宿最終日のマネ日記は、4回生MGの上田佳歩が担当させていただきます!


あっという間に8泊9日の菅平合宿が終わり、最後の夏合宿を無事に締めくくることができました。


今年の菅平は天候に恵まれ、すべての練習と試合を予定通り行うことができました。合宿中に一度も天気で中止になることがなかったのは珍しく、何か良いことが起こる前触れかもしれませんね????


合宿中は以下のようなスケジュールで活動を行いました。


1日目:菅平到着、午後練

2日目:練習、一橋大学戦

3日目:練習、東京理科大学戦

4日目:上智大学との合同練習、練習

5日目:東洋大学戦、午後オフ

6日目:OB戦、学習院大学合同ユニット

7日目:立教大学戦、練習

8日目:東京科学大学戦、BBQ

9日目:帰京


この合宿では、計6試合を行いました。

ほぼ毎日のように試合が続くハードなスケジュールの中、選手たちは最後まで真剣にプレーし続け、本当にかっこよかったです。そして、大きなケガなく全員が合宿を終えられたことに、何よりホッとしています。


なかでも特に印象に残っているのは、7日目の立教大学戦です。

どの試合よりも気迫にあふれていて、試合に出ていない私たちマネージャーにもその熱量が伝わってきました。応援しながら胸が熱くなり、自分の所属するチームをこんなにも近くで応援できることは、本当に幸せなことだと改めて実感しました。



そして熱い試合の裏側で選手を支え続けたマネージャーのみんなも、本当におつかれさまでした!!マネージャーの仕事は、練習や試合が終わってからが本番!と言っても過言ではありません。備品の準備・運搬、試合運営、広報など、裏方のすべてを支えてくれた仲間に心から感謝しています。

4日間のオフでしっかりとリフレッシュして、9月からまた一緒に頑張っていきましょう〜!



合宿中はラグビー漬けの毎日でしたが、今年は空き時間にラグビー以外のイベントもたくさん楽しむことができました!

桃を食べに出かけたり、滝に入ったり、クレープを食べたり、夜には花火や恋バナをしながらトランプをしたり…。

学年の垣根を越えて、まるで高校生に戻ったかのような時間をみんなで過ごすことができて、とても楽しかったです

支えてくださった皆さまへ


このように充実した合宿を無事に終えることができたのは、多くの方々のご支援があってこそです。


9日間お世話になったエーデルホテルの皆さま、試合を組んでくださった各大学の皆さま、OB・OGの皆さま、保護者の皆さま、そして日頃からラグビー部を応援してくださっているすべての方々に、心より感謝申し上げます。


また、差し入れを送ってくださったり、現地まで足を運び応援してくださったり、寄付という形でご支援いただいたりと、皆さまの温かいサポートに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。


9月からは、いよいよリーグ戦が始まります。

この合宿で得た経験やチームの成長を力に変えて、目標に向かって一丸となって邁進してまいります。


今後もInstagramでのお礼動画や試合結果のご報告を通して、感謝の気持ちをお届けしてまいります。引き続き、温かいご声援とご支援のほど、よろしくお願いいたします。