MATCH INFO
試合日程・結果

試合結果
国際親善試合
2021年7月4日(日) @JR西日本神戸総合グラウンド
京都大学 7
29 大阪産業大学B
7 前半 12
0 後半 17
T G PG DG T G PG DG
1 1 0 0 前半 2 1 0 0
0 0 0 0 後半 3 1 0 0


2020/7/4(日) レフリー:神村英理

   交流戦 対 大阪産業大学B 13 :00 K.O
先蹴:大阪産業大学B AT JR西日本グラウンド

<メンバー>

【京都大学B】
1.佐藤孔明(2)清真学園
2.朝比奈佑紀(2)神戸
3.有本昴平(4)兵庫
4.宮崎翔一(3)長崎西
5.森本智仁(4)愛光
6.西山恵慈(2)都立国立
7.正岡充(3)奈良学園
8.小向拓未(2)開明
9.久家杏太(3)済々黌
10.平手佑季(4)一宮
11.平井悠太(2)天王寺
12.日野坪英亮(1)静岡
13.佐野川谷知史(3)大阪星光学院
14.森下湧生(2)北野
15.荻野晃平(3)静岡

【大阪産業大学B】
1.入口辰哉(3)
2.秋山治生(4)
3.山中翔太(1)
4.木村亮介(4)
5.門脇慶真(1)
6.中元尚弥(1)
7.大西康平(1)
8.富坂肇(1)
9.山口/谷山(1)
10.岡村昴治(2)
11.石田陸太(2)
12.小村陽(1)
13.須山大成(3)
14.森山陸世(1)
15.伊豆嶋剛(2)

<試合経過>

14分 京大 大産大陣 22M外ラックより9.久家→12.日野坪→2.朝比奈にパスが渡り、ポスト左にトライ。[15.荻野c-〇] 【7ー0】

16分 京大 交代 2.朝比奈→16.鈴木

21分 大産大 京大陣 22M内左ラックより左に展開し、31がコーナー左にトライ。[26c-〇] 【7ー7】

27分 大産大 京大陣 22M内中央ラックより左に展開し、21がコーナー左にトライ。[26c-×] 【7ー12】

29分 京大 交代 14.森下→19.堀

  HALF TIME( 7ー12 )

1分 大産大 京大陣 10M上キックをチャージしターンオーバー、コーナー右にトライ。[31c-×] 【7ー17】

5分 京大 交代 5.森本→20.佐竹

10分 大産大 京大陣 22M上左大産ラインアウトよりモール形成、コーナー左にトライ。[?c-〇] 【7ー24】

12分 京大 交代 3.有本→25.横山 8.小向→18.松井 23.菊地→13.佐野川谷

17分 京大 21.柿本→9.久家

28分 大産大 京大陣  22M上右大産ラインアウトよりモール形成、コーナー右にトライ。[31c-×] 【7ー29】

NO SIDE ( 7-29 )


-------------------------------【コメント】-------------------------------

溝口 正人監督
結果は負けてしまいましましたが、やろうとすることの意思がしっかり感じられるゲームだったと思う。
また、個々には目を見張るようなプレーも多く見られ、次戦が楽しみ。
セットプレーの整備、一人一人が絶えず次のことを予測し、もう一歩素早く動けることを目指してほしいと思う。
次週は必ず勝って、気持ちよく春シーズンを終わりましょう!

有本 昂平 (4回 兵庫) PR
約3ヶ月ぶりの本格的な学生同士の対外試合で結果としては負けてしまったが、チーム全体としては、1年生の活躍など随所にいいプレーが見られ、良かったと思う。個人的な大きな反省点はスタミナが切れてしまい、内のディフェンスとのコネクションを忘れ、トライを取られてしまった事があげられる。これから夏が近づき、どんどんと暑くなってくるので、夏バテしないように食事管理や体調管理に努めながら80分間スクラムを組みつつも走りきれる体力をつけたいと思った。

森本 智仁 (4回 愛光学園) LO
アタックを継続することができれば勝てた試合だと思う。ボールキャリアを孤立させてしまったり、セットプレーやハンドリングミスからボールロストを繰り返してしまった点はBチーム全体の課題だと思うので修正していきたい。
個人としてはもっとボールキャリーやビッグタックルをしたかったので関学戦まで短い間ではあるが改善して春シーズンいい終わりを迎えたい。

佐藤 孔明 (2回 清真学園) PR
B戦では、キャリアーと近くのプレイヤーとのコミュニケーションが少なく、反則やパスミスによって攻撃が続かなかった場面が多く、決定機を逃してしまったことが課題だと思います。ディフェンス面では、自陣での反則を多く犯してしまったこと、そして粘れずにそのままトライに繋げられてしまったことが課題だと思いました。

佐野川谷 知史 (3回 大阪星光学院) CTB
全体を通してアタックが続けられている時はどんどん前に出ることができて良いアタックができていたと思います。しかし、全体を通してディフェンスの時間が長く苦しい時間が続いたように思います。ハンドリングエラーなどを減らしていき、アタックの時間を長く続けられるようにしていきたいです。個人的には自分のタックルミスから流れが変わってしまい苦しい展開に持ち込んでしまったと思うので自分のタックルレンジに入ったら少なくとも掴んで離さないことを意識したいです。また、ディフェンスラインをもっとあげて前で止められるようにディフェンスを統率できるようにして春シーズンあと一週間頑張っていきたいと思います。

平井 悠太 (2回 天王寺) SO
まずFWのDFでは、大きい相手に対してスペースを与えず、前で止めることがよくできていて良かったです。クラッシュの後のリーブの速さも良かったです。なおさら相手を絶望させるために必要なのは、ファーストインパクトで勝った後に相手にロールで前に出させないことだと思います。ダブルタックルで相手を両側から挟み、向こう側に押し込みたいです。
BKのDFも網にかけれているところがほとんどでしたが、よくS系で割られてしまいました。京大は基本的に決め打ちのサインプレーはせず、チャンスにボールを運ぶラグビーなので、DFにおいてまだサイン耐性がついていないのかなと思いました。決め打ちのサインは慣れればむしろ返り討ちにできると思うので、試合をするたびに慣れていきたいです。
また、ペナルティをもらった時にハーフからクイックスタートするシーンが何度かあり、そのうちの一つはトライに繋げれていたので、常に前を見ることの大事さを改めて実感しました。
改善しないといけないなと思ったのは、オフロードの繋ぎから孤立してジャッカルとられ、チャンスがピンチに変わったこと、ラックでボールが安定しなかったことです。
最後に自分のプレーについてですが、かなりチームに迷惑をかけてしまったなと思っています。相手が多いところに突っ込んでボールを奪われたり、タックルを外されてトライに繋げられたりしました。今度はみんなを助けるプレーをしたいです。
あと、スプライザを見て初めて気づいたのですが、なんかデカイなと思ったら間違えて17番着てました。僕、自分が思ってるよりアホなのかもしれません。

日野坪 英亮 (1回 静岡) CTB
今日のB戦は結果として負けてしまい悔しさが残りました。ディフェンスやブレイクダウンでの詰めの甘さでA戦との差を感じました。僕個人としては初めて大学生相手に対外試合をして、うまくいかないことがたくさんありましたがタックルやヒットなど手ごたえをつかめたプレーもあり自信を持つことができました。次の試合ではボールキャリーの回数を増やして練習で準備したプレーを積極的に試してみたいと思います。

--------------------------------------------------------------


新戦力が加わりフレッシュな面々でB戦を行いました。勝利を納めることはなりませんでしたが、タックルやパスなど随所に溌剌としたプレーが多く見られました。今週末には春シーズンを締めくくる関学との定期戦が行われます。下級生には強豪相手にひるまず秋シーズンにつながるプレーを積極的に試してほしいと思います。引き続きご声援宜しくお願い致します。

MG 村田 万里子