Blog

ブログ更新情報


2024

自転車撤去

飛鳥から紹介を受けました、中武です


リリースされてから早い段階でポケポケを始めたおかげで順調に図鑑が埋まりつつあります。一方で、現実は順調に進まず、飛鳥の言う通り試合の度に壊れています。最近の試合の目標は「無事生還する」ことになりつつあります。


毎度の如くネタ不足のため、現役最後のブログにも関わらずしょーもない話をしようと思います。京都には放置自転車を撤去して回る行政活動があり、先日危うくその餌食になるところでした。おそらく撤去されて苦い思いをした人も多いと思います。撤去された自転車は保管所に送られるようで、Googleマップで三条千本保管所の口コミレビューを見るとさまざまな人の恨み辛み、赫怒の声をみることができます。300件近いレビューに対し、平均評価は驚異の1.4、棒グラフは☆1の欄だけ他の追随を許さぬほど伸び切っています。レビューの内容を見ると「(撤去作業は)犯罪」、「もはや自転車窃盗団」、「保管料¥3,500は高すぎる」、「道徳心を学び直してほしい」、「この保管所を孔子さまが見たら泣くでしょう」など、お手軽に魔境を見ることができます。興味のある人はぜひ一度読んでみてください。


最後に撤去されてしまった場合の動きについて書いておこうと思います。自転車を撤去されたら、当日から4週間の間に①身分証、②自転車の持ち主と証明できるもの、③保管料¥3,500を持って保管所に行きましょう。ちなみに、4週間以上の保管はできず、期間を超えるとリサイクル自転車取扱店に流れるため、2度と戻ってこない可能性もあります。京都で自転車を使う時は、十分に気をつけてください。


お次はボクと同じスペランカー体質気味の元登です。怪我も多いですが、それでもチームの副将として誰よりも体を張ってFWを引っ張っていく姿を同期ながら尊敬しています。



コメント
名前

内容